ホーム > イベント(ご案内) > 【ご案内】JST・OPERA機能性バイオ共創コンソーシアム  第11回「機能性バイオ」ミニシンポ開催のご案内

【ご案内】JST・OPERA機能性バイオ共創コンソーシアム  第11回「機能性バイオ」ミニシンポ開催のご案内

日時:2021年7月29日(木)13:00~ 17:50

JST/OPERA機能性バイオ共創コンソーシアム
第11回「機能性バイオ」ミニシンポ『機能性と燃料オイル:OPERAのミッションと新規参入』の開催についてご案内いたします。
◆開催概要◆
日時:2021年7月29日(木)13:00~ 17:50
配信:東京大学・柏の葉キャンパス駅前サテライト ・多目的ホールからオンライン配信
(申込フォームによる事前登録制)
参加費:無料
主催:JST/OPERA機能性バイオ共創コンソーシアム
共催:産総研・生物資源と触媒技術に基づく食・薬・材創生コンソーシアム(食触コンソ)
協力:東京大学 大学院新領域創成科学研究科

※お申込みは、JST/OPERA機能性バイオ共創コンソーシアムHPをご覧ください。
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/functionalbio/event.html

◆プログラム詳細◆
【はじめに】

【はじめに】(13:00~13:15)
ご挨拶
 出口 敦(東京大学・院新領域・研究科長) [7.5min]
低CO2と低環境負荷を実現する微細藻バイオリファイナリーの創出にむけて
 三谷 啓志(東京大学・院新領域・研究統括) [7.5min]

【特別講演】

【特別講演】(13:15~13:45)
COI-NEXT「つくば型デジタルバイオエコノミー社会形成の国際拠点」の紹介 [30min]
 西山 博之(筑波大学 COI-NEXT拠点リーダー)

【招待講演】

【招待講演】
・Part 1(13:45~14:30)
IMATの紹介と研究拠点での取組について [15min]
 野村 純平(一般社団法人日本微細藻類技術協会(IMAT))

セルロース由来バイオマスの高エネルギー密度化に向けた異性化触媒反応の開発 [30min]
 松本 拓也(金沢大学・医薬保健研究域薬学系)

・ショートブレイク [10min]

・Part 2(14:40~16:10)
ユーグレナに対する腸管センシングネットワークの応答 [30min]
 安達 貴弘(東京医科歯科大学・難治疾患研究所・未病制御学)

植物性食品と藻類における抗インフルエンザ効果とそれらに関与する物質の機能 [30min]
 伊勢川 裕二(武庫川女子大学・食物栄養科学部)

藻類ゲノムを移植した動物培養細胞の開発 [30min]
 松永 幸大(東京大学・院新領域)

・コーヒーブレイク [10min]

【特別講演】

【特別講演】(16:20~17:40)
株式会社ユーグレナのバイオジェット燃料事業と今後の可能性について [40min]
 鈴木 健吾(㈱ユーグレナ)

脂質多様性(リポクオリティ)の生物学 [40min]
 有田 誠(慶應義塾大学・薬学研究科/理化学研究所 IMS)

【おわりに】

【おわりに】(17:40~17:50)
ポストコロナへ:OPERAのミッションと新規参入
 河野 重行(東京大学・院新領域・機能性バイオ協議会) [10min]

 お問い合わせ

<事務局>
東京大学 新領域創成科学研究科
機能性バイオ共創コンソーシアム推進室
細川 聡子、八木 洋子、狼 美保子
<opera_algae@edu.k.u-tokyo.ac.jp>

以上、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

国立研究開発法人産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター
生物資源と触媒技術に基づく食・薬・材創生コンソーシアム事務局
E-mail:shoku-shoku.sec-ml[at]aist.go.jp( [at] → @ )